こんにちは、こんばんは。Nakarです!
先日iPhone 16eが発売されました。
同時期に「M4 MacBook Air」の発売が期待されていました。
実際には発表されませんでしたが、発表が近いと噂されています。
そこで今回は、「M4 MacBook Air」についてまとめてみようと思います。
MacBook Air
歴代MacBook Air
M3 MacBook Air:2024年 3月 8日 発売
M2 MacBook Air:2022年 7月 15日 発売
M1 MacBook Air:2020年 11月17日 発売
約20か月という発売間隔になっています。
M3 MacBook Air 発売から12か月が経過しています。
これまでの発売間隔からは短い期間となっています。
ではなぜ現在「M4 MacBook Air」の登場が噂されているのでしょうか?
M4 MacBook Air 噂の理由
①出荷日の遅延

Apple製品の配送時期の遅延は新製品発表の兆候であることが多いです。
カスタムを行うと「5~6週間で出荷」と大幅な遅延が確認できます。

3月2日現在、配送日時は4月11日~4月18日になっています。
②M5チップ
ここから8か月後、M3 MacBook Airが出たタイミングで「M4 MacBook Air」が発売すると、次期チップである「M5チップ」と発売時期が被ってしまう可能性があります。
M5チップの噂は現状核心を突くものがありませんが、これまでの発表時期から考えると
2025年秋~2026年春の間に発表される可能性が高いと思います。
今(3月)から8か月後となると、11月付近となります。
Appleは10月から12月にかけて新製品を発表することがありますが、この辺りで「M5チップ」発表と考えると同時期に一世代前のチップを搭載したMacBook Airを発売するのはあまり考えられません。
以上のことから「M4 MacBook Air」の発表が近いと考えられます!
まとめ
いかがでしたか?
この新製品の噂を見て想像している時期も含めて楽しめますね!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
コメント