こんにちは、こんばんは。Nakarです!
2025年3月5日 日本時間23:00頃、Apple公式サイトにて、新型MacBook Air が発表されました!
早速、気になる性能や価格、新しいカラーなど紹介していきます!
M4 MacBook Air -軽やかに爆速-

新型MacBook Air には新たに最新の「M4チップ」が搭載されました!

新しいカラー「スカイブルー」という新色も追加されました!
性能
Apple M4チップ搭載
4つの高性能コア・6つの高効率コアを搭載した10コアCPU
8コア〜10コアGPU
16コアのNeural Engine
最小16GB〜最大32GBの統合メモリ
M1チップ搭載モデルと比較して最大2倍のパフォーマンスとなっています。
また、「Apple Intelligence」も使えます。
これはM1チップ搭載モデルでも使用できますが、その性能差はおよそ4倍となっています。
バッテリー駆動時間は最大18時間
ファンレスモデルであるMacBook Airでも優れたパフォーマンスが期待できます。
M4搭載のMacBook Airは新たなレベルのパフォーマンスを実現:
- Microsoft Excelでのスプレッドシートの計算パフォーマンスが、最速のIntelベースのMacBook Airよりも最大4.7倍高速、M1搭載の13インチMacBook Airよりも最大1.6倍高速1。
- iMovieでのビデオ編集が、最速のIntelベースのMacBook Airよりも最大8倍高速、M1搭載の13インチMacBook Airよりも最大2倍高速2。
- Adobe Photoshopでの写真編集が、最速のIntelベースのMacBook Airよりも最大3.6倍高速、M1搭載の13インチMacBook Airよりも最大2倍高速1。
- ウェブブラウジングが、Intel Core Ultra 7プロセッサ搭載のWindowsノートパソコンと比較して最大60パーセント高速、より負荷の高いタスクではパフォーマンスが最大2倍高速
ユーザーに愛されているすべての機能と性能を搭載- より多くの人がほかのノートブックではなくMacBook Airを選んでいます。新機能に加えて、M4搭載のMacBook Airは、MacBook Airの高い人気を支える以下の便利な機能や性能をすべて備えています。
- 信頼性と耐久性:13インチと15インチMacBook Airには、長く使えるように設計されたアルミニウムのユニボディ筐体が採用されています。どちらも1.2cmにも満たない薄さなので、ユーザーはどこででも働き、遊び、作ることができます。13インチモデルは究極の持ち運びやすさを外出中のユーザーに提供し、15インチモデルはマルチタスクのためのより一層広いスペースを提供します。
- Touch IDとMagic Keyboard:Touch IDの先進的なセキュリティにより、ユーザーはMacBook Airのロック解除も、Apple Payでのオンライン購入も、アプリのダウンロードも、簡単かつ安全に行えます。快適で静かなMagic Keyboardはバックライトを搭載し、フルハイトのファンクションキー配列を採用しています。
- 美しいディスプレイ:MacBook Airは、最大500ニトの輝度、10億色への対応、同等のWindowsノートパソコンと比べて最大2倍の解像度を備えたあざやかな13.6インチまたは15.3インチのLiquid Retinaディスプレイを搭載しています。コンテンツは細部までくっきりと鮮明に、文字はどこまでもシャープに映し出されます。
- 幅広い接続性:M4を搭載したMacBook Airは、高速のWi-Fi 6EとBluetooth 5.3に対応しています。また、MagSafe充電、外部ストレージやセキュリティキーなどのアクセサリを接続できる2つのThunderboltポート、3.5mmヘッドフォンジャックを搭載しています。
- マイクとスピーカー:3マイクアレイと音声およびビデオ通話での声の明瞭さの向上により、ユーザーは最高の音質で通話できます。また、ドルビーアトモスの空間オーディオに対応した臨場感あふれるサウンドシステムにより、音楽も映画も、3Dのサウンドステージで楽しめます。
発売日と価格
本日予約開始
発売日:3月12日発売
最安モデル:164,800円〜
学生・教職員価格:149,800円〜
まとめ
いかがでしたか?
昨日に続き、「M4 MacBook Air」が発表されました!
価格については円安の影響で高くなっていますが、ドルで考えると据え置き価格となっています。
新しい色がとても綺麗で実機を見てみたいですね!
コメント