※今回扱う話題は非常にシビアな内容となっています。デマを拡散する意図はなく、なぜ話題になったのかを検証する記事になります。ご理解ください。※
こんにちは、こんばんは。Nakarです。
去年あたりから度々耳に入ってくる「2025年7月5日」という日付。
どうやらこの日に「大災害が起こる」「隕石が降ってくる」など様々な事象が発生するとされているようです。
なぜこの日が話題となっているのでしょうか?
また、何が起こるとされているのでしょうか?
調べた結果をまとめていこうと思います。
前提として、日付と場所を特定した地震はデマ情報と考えられます。
地震の予知はできますか?○月×日に□□地方で大きな地震があると聞きましたが、どうでしょうか?
地震を予知するということは、地震の起こる時、場所、大きさの三つの要素を精度よく限定して予測することです。例えば「(時)一年以内に、(場所)日本の内陸部で、(大きさ)マグニチュード5の地震が起こる」というようなあいまいな予測や、毎日起きているマグニチュード4程度以下の小さな地震を予測するような場合はたいてい当たりますが、それに情報としての価値はあまりないと考えます。少なくとも「(時)一週間以内に、(場所)東京直下で、(大きさ)マグニチュード6~7の地震が発生する」というように限定されている必要がありますが、現在の科学的知見からは、そのような確度の高い地震の予測は難しいと考えられています。
以上により、一般に、日時と場所を特定した地震を予知する情報はデマと考えられます。お聞きになった情報で心配される必要はありませんが、日本は地震国であり、地震が起こらない場所はないと言っても過言ではありません。日ごろから地震に対する備えをお願いいたします。
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/faq/faq24.html
7月5日が騒がれる理由
私が見た未来
ことの発端となったのは、作者たつき諒氏の見た夢を漫画にした「予知夢漫画」です。
連載掲載・出版社 | 朝日ソノラマ(1999年初版) 飛鳥新社(2021年完全版) |
作者 | たつき諒(竜樹諒) |
ジャンル・キーワード | 未来予知、夢日記、予言、スピリチュアル、災害への備え |
本作では様々な夢が紹介されていて、現実に起こったことが的中した事例も存在するようです。
阪神淡路大震災 (1995年に見た夢)
新型コロナウイルスの流行(1995年に見た夢)
東日本大震災 (1996年に見た夢)
直近だとこれらが当てはまるようですね。
このほかにも複数の事柄が的中している事柄が存在し、予知漫画としての信ぴょう性を底上げしているようです。
大災害は2011年3月
2011年の東日本大震災が起きた後、再び「私が見た未来」は注目を集めることとなります。
その理由は、初版の表紙に「大災害は2011年3月」と記されていました。
ネット上で「予言が当たったのでは?」と話題になり、急速に拡散していきました。
これを受けて、廃刊だった単行本が10万円以上の価格で取引される事態に。
「たつき諒」を名乗る偽物が現れるほどの大きな騒動に発展しました…。
そして4年前、たつき諒氏本人が2021年に『私が見た未来 完全版』を発売します。
これまでの予知夢に加えて、新たな予言やスピリチュアルな体験談が追加されています。
新たな夢
2025年7月5日に発生するとされる「未曾有の大災害」
この災害は東日本大震災の津波の3倍の規模で、世界中に影響を及ぼす可能性があるとのこと。
さらに、日本とフィリピンの中間地点の海底で何かが起こると記載されています。
海底で起こる「何か」は言及されておらず、原因はわかっていません。
地震が起こるのか、海底火山なのか。
それとも人為的なものなのか。
噂の独り歩き
根拠のない噂が、人を通じて解像度を失いながら強度を増して拡散されていきました。
この記事を書くのにあたって様々な情報を調べてみましたが、どれも根拠のない理由ばかりでした。
「隕石が落下する」「衛星が落下する」「巨大地震が起こる」「海底火山が噴火する」「陰謀が働いている」
そのすべてに根拠がありません。
現在のXではネガティブな情報で対立煽りさせることで人の数を維持しています。
その渦中のどこかで、不確定な情報が生まれてしまったのでしょう。
特に、確定した不確定要素の多い未来の話なんかは扇動するにはちょうどいい話題ですよね。
日ごろの対策
結局誰にもわからない未来のことは不安になります。
現代科学では地震を予測することができません。
災害の多い日本では、常にリスクはつきものです。
できるだけリスクを減らすため、日ごろから減災に励みましょう。
こういったものを常に持ち歩くだけでも減災への一歩になります。
まとめ
去年も一昨年も根拠のない予言で地球が滅んだり地震が起きたりしましたね笑
これまで地球は何度滅びましたか?
予言というものを全く信じていません。
滅ぶならすでに滅んでいると思います笑
海外では7月に日本への旅行は避けようなんて動きもあるという記事がありました。
影響力が凄まじいですね。
減災・防災対策をしっかりと見直す機会としましょう。
コメント