こんにちは、こんばんは。Nakarです。
これまで、モンスターハンターシリーズをやったことがなかったのですが、フレンドに誘われて
「モンスターハンターライズ:サンブレイク」→「モンスターハンターワールド:アイスボーン」
の順でプレイしてきました。
初プレイでハンマーに惹かれてからずっと使ってきました。
「モンスターハンターワイルズ (以下:MHWs)」でも例に洩れずハンマーで全クリまで行きました。
MHWsのハンマーは評価がとても低く、狩猟笛に迫る弱さとなっているようです。
火力が低い・モンスターとの相性が悪い・相殺の難易度が高い
などが挙げられます。
狩猟笛自体がこれまでの評価で低く見積もられがちですが、サブ武器の実装によって確実に評価が上がると思っています。ハンマーが最下位に落ちるのも時間の問題…
ただ、アッパーから渾身溜め叩きつけに移行できたりと、火力の流れは安定しているのがとてもよかったです。(渾身溜め叩きつけ最終段にも相殺つけて欲しい…)
そんなハンマーOTPが二週間弱で見つけた現状の安定かつ強い装備を紹介します。
ハンマー装備
武器:バインドキューブ

ハンマー界隈では最強説が唱えられている武器
攻撃力・属性値・切れ味すべてが高水準
ハンマーの大きな特徴である「スタン」+追加で高速できる可能性のある「麻痺属性」
ソロでもマルチでも貢献度の高い一本である。
アーティア武器のほとんどが、これに勝てるものはありません。
理論値極めると「バインドキューブ」よりも多少上を行きますが、厳選する必要性はあまり感じられません。
装備


頭:護雷顎竜ヘルムβ
胴:護雷顎竜メイルβ
腕:護鎖刃竜アームβ
腰:ゴアコイルα
脚:ゴアグリーヴα
護石:痛撃の護石Ⅱ
頭と胴でスキル「無尽蔵」を発動させます。
「無尽蔵」で追加されたスタミナは削れても、「渾身:スタミナゲージ満タンの状態」を維持し続けられます。
追加スタミナによって、渾身溜め叩きつけ分のスタミナはキープすることができます。
常に会心率+30%の恩恵が受けられます。
強走珠と体術珠によってさらにスタミナを増強しています。
強走珠はLv3欲しいところです。
これにより溜めステップで移動後でも、渾身溜め叩きつけを問題なく発動できます。
回避しても問題ありません。
腰と脚のゴアシリーズを採用することで、自ら狂竜症を発症することができます。
狂竜症を克服すると会心率+15%
さらに、スキル「無我の境地」でさらに+10%
腕で弱点特攻Lv2を稼ぎます。
自分の環境では圧倒的な装飾品不足で装備の最高の状態が完成しませんでした。スミマセン
装飾品がそろえば、
渾身:+30%
狂竜症克服:+15%
無我の境地:+10%
挑戦者Lv4:+10%
弱点特攻:+30% (傷口+20%)
合計会心率:95% (+115%)
が完成します。
挑戦者がLv5まで積めず、安定して会心率100%は届きません。
ですが、現状作れる最高の装備だと思います。
まとめ
いかがでしたか?
ハンマー装備の解説が圧倒的に少なかったので自分の使っている装備を紹介しました!
ハンマーで全クリまで行ったので次は大剣を使いたいなぁと思っています。
ぜひ参考にしてみてください!
\重ね着コーデ紹介はこちらから!/
コメント