【Cheaters Cheetah】チートを疑似体験できる異色の新作FPS

ゲーム

こんにちは、こんばんは。Nakarです!

2月14日、Steamストアページに新作FPS「Cheaters Cheetah」が公開されました。

このゲームは普通のFPSとは全く異なり、「全員がチーター」というとんでもないコンセプトのゲームになっています。

オンライン対戦ゲームには一生ついて回る厄介な存在をゲームに落とし込んだ異色のゲームデザインです。

さっそく紹介していきます!

気になる方はぜひ忘れないうちにウィッシュリストに追加しましょう!

Cheaters Cheetah

ゲームコンセプト

“一人でもチーターがいるFPSはクソゲーだ。なら、いっそ全員がチーターだったらどうなる?”

この疑問から生まれた、全員が「チーター」の対人FPSです。

動物の「チーター

②ゲームで不正行為を行う「チーター

FPSでは、「ウォールハック」であったり「オートエイム」などです。

このゲームは見た目が「チーター」プレイヤーが「チーター」になってプレイします。

有名FPSでチートを使用し捕まった「元チーター」収容所が舞台です。

チーターの姿に変えられた元チーター達は、ゲームショー「Cheaters Cheetah (チーターズチーター) 」に参加させられ見世物として戦わされている。

ゲームプレイ

壁越しに相手の位置がわかる「ウォールハック
相手に自動でエイムを合わせてくれる「エイムボット

これらの動画を見ると、相手のステータスを表示させているのも確認できますね。

全員チーターが故の特殊な駆け引きが楽しめたり、ビタビタにエイムが合う気持ちよさなど、普通のFPSとは全く違う楽しさがあるそうです。

ゲームモード

ウォールハックのみ使用できる「安物チート」モード

エイムボットや高速回転チートを含むすべてのチートが使用できる「高級チート」モード

大勢の「安物チート」使用者が一人の「高級チート」使用者に立ち向かう「レイドボス」モード

一発しか撃てない「ワンショット」モード

など様々なゲームモードがたくさん用意されています!

BAN

ゲームに負けると「BANハンマー」によってBANを自らの手で行えるようです!

ゲーム詳細

Steam にて、3月リリースを予定しています。

まとめ

いかがでしたか?

自分自身これまで様々なFPSをプレイして「チート利用者」に遭遇したことがあります。

使用者側の感覚はずっと気になっていたのでこのゲームのリリースがとても楽しみです!

ここまで読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました