こんにちは、こんばんは。Nakarです!
先日、癒し系クリッカーゲーム「Bongo Cat」製品版がリリースされました!
リリース開始からすでにSteamでの評価が「非常に好評」となっています。
Bongo catはいーっぱい帽子がほしいんだ! あなたがクリックやキー入力をするたびにBongo catがタスクバーをばしばし叩きます。 ゲームや仕事をしながらポイントを貯めて、Bongo catを手伝ってあげよう。 どんな帽子が見つかるかな?
Bongo Cat

「Bongo Cat」は海外のネットミームを題材にした放置クリッカーゲームです。
起動するとタスクバー付近に”Bongo Cat”が出現します。かわいいですね。

Catの下に表示されている数字がクリックされた回数になります。
このクリック回数、なんとタイピング数も反映されています!
不具合?バグ?
観察していたところ、クリック数とタイピング数に若干の待機時間(?)が確認されました。
すべてのクリック数・タイピング数が表示されているわけではありませんでした。
反応が悪いのか、実際に待機時間があるのかわかりませんが、時々カウントが増加したり、止まったりすることがありました。特にマウスクリックでは顕著にラグが確認できました。
Bot対策なのでしょうか。それとも自分の環境が悪いのでしょうか。不明です。
さらに一定の設定をしていたところ、”Bongo Cat”をクリックすることができなくなりました。
本来クリックすることで時間や設定画面を開くことができます。それが不可能となりました。
今後のアップデートで治ることを期待したいですね。
過去に体験版(デモ版)がありましたが、その時にはこのラグは全くなかったと思います。
体験版をアンインストールしてしまったため、現在確認できませんでした。
追記:解決策
解決策がわかりましたので共有します。
負荷軽減のために「FPS:15」に設定していたのが原因でした。
「FPS:60」に変更したところ入力の遅延やラグもなくほぼ正確にクリック数が増加することが判明しました!
もし、クリック数が正確に増加しない。という方がいましたら参考にしてみてください!
アイテム

30分おきに1000ポイントを支払って宝箱を開けることができます!
アイテムには複数のレアリティがあり、フレンドと交換したり、Steamコミュニティマーケットにて売買することもできます。
アイテムのドロップ率
- Common – 90%
- Uncommon – 9.5%
- Rare – 0.49%
- Epic – 0.01%
- Legendary – 1/500000
※ 変更される場合があります。
同じレアリティのアイテム10個で一段階上のレアリティのアイテムを入手できる仕組みが用意されています。
このアイテムは、今後のアップデートで追加されていく予定となっています。
このクリッカーゲーム、30分に一度宝箱アイコンが出現するため休憩タイマーなどとしても利用できそうです。
クリック数が1000回を超えていないと30分経っても宝箱が出現しないため、作業を進めないといけません。
頑張ってBongo Catに1000回”台パン“してもらいましょう。
まとめ
いかがでしたか?
日常のデスクトップに癒しをもたらしてくれる新たなクリッカーゲーム「Bongo Cat」が登場しました!
日常の作業の成果の目安としても、クリッカーゲームとしても、癒し目的としても導入するしかないゲームとなっています!
製品版のクリック数の待機時間が少し気になりましたが、かわいいのでOKです!
ぜひダウンロードして、タイピング・クリック数を稼いでみてください!
コメント